【新作自作パターン】ニットのマスク(L完成)
♦製図について
修正を重ねた自作パターンを基に、上下をなくしてみました。
今までは、下が尖って上はやや尖っていたのですが、上下同形同寸にしてみました。
マスクを付けるのに、上下の確認に手間がかかるのを省きたかったのと、縫製も上下の確認を省きたかったからです。
ちなみに、今までのパターンでは、上下の差は0.5㎝程でほぼ同じなのに、確認が必要でした。
無料CAD「パタパタモードくん」で作成してみました。
縫代付きパターンです。
大きな方からLですが、縮図です。
前記事のボツ袖を、リメイクしてマスクにしました。
♦縫製について
新しく買い替えたカバーステッチミシン「ふらっとろっく」は、目飛びしなくて良いのですが、バインダーがなぜか上手く使えません。
ミシンのせいというよりも、止めネジやネジ穴のせいみたいで、バインダーの固定が甘くてステッチがぶれます。
♦着こなしについて
暗色すぎたと感じましたが、夫が欲しがっています。色が男性風です。
上下同形同寸でも形良いと感じます。今までと0.5㎝差ですが、わかりません。
♦ブログ村について
ランキング参加中なので、応援クリックしてください。
0コメント