母へプレゼント・ミッソーニ風柄ニットのタンクトップ(完成)

先日、母へプレゼントしたタンクトップが、気に入られたようだったので、また残布で作りました。

インナーで、ジャケットやカーディガンをはおります。


♦製図について

前作よりも、袖ぐりを1cm大きく修正しました。


あまりインナーにしないような、ガチャガチャした柄ですが、シンプルなカーディガンなどのインナーに使えるかもしれない、と思っています。


♦縫製について

玉縁は、共布ではできなさそうなので、前作同様、東レ製の別ニットを使用しました。


自然に四つ折りになって縫いやすいのですが、私のカバーステッチミシンは踊り場(ミシンの前方スペース)が狭いせいか、ステッチがふらつきがちです。

前作は黒で目立ちませんでしたが、今作は薄茶で、近くで見ると、ステッチのふらつきがわかります。手作り感が生じてしまいました。


♦着こなしについて

多色使いのガチャガチャした柄で、コーディネートが難しそうですが、例えば、ベージュのシンプルロングカーディガンなどが合いそうかな?と思っています。


残布がたくさんあり、とにかく減らしたいので、作りました。


応援してください

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000