【ならしのHand Made Market】終了
ならしのHand Made Market終了しました。
お買い上げいただきましてありがとうございます。
服の平置きはデザインがわかりにくいとお客様に不評で、吊るした方が良かったです。
今後、吊るします。
ハットは2点売れました。
帽子教室があった(今もある?)みたいで、元生徒のお客様とお話ししました。
帽子もデザイン多様で、奥が深そうですが、私はベーシックなデザインができれば満足です。
アクセサリーは全部チェコビーズですが、古在庫なので¥1000にしたらほぼ完売でした。
チェコビーズは色といい輝きといい高級感あるので、¥1000は安すぎたかもしれません。
でも、¥2000で売れ残っていたので値下げしました。
他ブースで、ヴェネツィアングラスをアピールして販売しているのを見かけて、もっとチェコガラスを上手くアピールすべきだったと、反省しています。
チェコガラスがきれいだから買いますが、詳しくなくて学習中です。
メインは服で、アクセサリーはサブなので、知識が広く浅くなりがちです。
母が見に来てくれて、販売トークできないならPOPが必要と、アドバイスされました。
作品制作だけに注力していましたが、販売スキル向上にも努力したいです。
他ブースを見て回って、この手織りストールがきれいで高級感あって買いました。
昔、デパート催事で販売していたそうです。
ブースは室内光のせいか、それほどきれいに見えませんでした。
帰宅後、撮影しようとして自然光で見たら、1.5倍きれいに感じました。
手織りで色合い美しくて、しなやかさと力強さを感じて、買って良かったです。
このブースは販売員二人で上手く勧めて、断りにくくて買ったという本音もあったのですが、こんなにきれいなら、勧められるまま大きいストールを買っても良かったです。
またお目にかかれれば、大きいストールを買わせていただきたいです。
ただ、デパート時代の半値だそうで、その安値でいつまで作ってくださるかわかりません。
高級感あっても高値で売れない時代なのを痛感しました。
色々学びや刺激をいただいた一日でした。
0コメント