【着物リメイク】バッグ用20㎏戴いた

「和裁の会」主宰の実母に、亡き義母の和服を送ったら、バッグにリメイクしてほしいとのこと。



なので、亡き義母の和服と、他のリメイク用和服を戴いて、持ち帰りました。

旅行用キャリー耐荷重10㎏で2往復したので、20㎏戴きました。

大量で、バッグが何点できるかわからないほどです。



リメイク用和服の中に雨コートがあって、正絹でも撥水加工済なので、バッグに良さそうです。



ちなみに、雨コートは着丈や裄丈(ゆきたけ)などサイズが合っていないと、中身の和服がはみ出たら濡れてしまうとのこと。

正絹は雨厳禁です。

つまり、他人のコートを中古で戴いたり買ったりしても、サイズが合わない場合が多くて難しいとのこと。

なので、バッグにリメイクしてほしいとのこと。



実家を2往復して合計20㎏運んだので、疲れてしまいました。

今日はたぶん、バッグ制作しないでしょうけれど、バッグ熱が冷めないうちに縫いたいです。

リメイク用和服の山でゴミ屋敷みたいですし、とにかく縫わなければ!!縫うのが追いつかないです!!!



それより、誰かバッグを買ってほしいです。

次は、バッグの山になりそうです。

オンラインショップ「古布新生」は下リンクです。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000