【新作】2枚重ね風ドレス(3L完成)

関心あった2枚重ね風ドレスを作ってみました。


♦製図について


無料CAD「パタパタモードくん」で作成した自作パターンです。


「カットソーの会」課題用パターンをアレンジしました。

2枚重ね風にして、着丈を伸ばしました。


インシームポケットを追加しました。

ゆるみ多めのデザインで、ポケット袋布が表からわかりません。


いつものフィットするドレスは、ポケット袋布が表からわかるのでポケットなしですが、あればスマートフォンを入れられて便利です。



布選びは迷うところです。

柔らかめでドレープがきれいで落ち感があるか、固めでプリーツが崩れにくくハリ感があるか、後者を選んでみました。


ポリエステルコットンで、固めでややハリ感があるニットです。



♦縫製について


最初、裏付きにしようと考えていましたが、変わりデザインで裏付きは難しいので、既製アンダードレスを着ることにしました。



パターンはひとひねりありますが、縫製は難しくないです。

ひとひねりで、グレーディングに時間がかかりましたが、できました。

いつも通り、S~3Lサイズを作成しました。



プリーツでゆるみ多めなので、ファスナー不要で易しいです。

私のニットドレスはファスナーなしばかりですけれど。

昔、練習でファスナーありも作りましたが、着るのに後ろに手が回らないし、不要なのでやめました。



この2枚重ね風ドレスは、伸びない布帛でもファスナー不要なので、布帛用にアレンジして太袖にして、作ってみたいです。



♦着こなしについて


布がきれいめできちんと感あるので、入学式風になりました。

面接などにも着られそうです。


春を意識して、冬のマキシより短めにして、軽やかにしました。


縦プリーツで着痩せします。

前身頃プリーツはマタニティ風で、私は嫌いなのですが、この2枚重ね風プリーツは好きです。

食わず嫌いでしたwww



フォーマル布で作れば、こんな易しいデザインでもフォーマル服ができます。

既製ブラックフォーマルを見かけました。



ネックレスは既製です。



♦ブログ村について


ハッシュタグバナーにしましたので、応援よろしくお願いします。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000