【新作】撥水加工ニットカーディガン(3L完成)

初めて、撥水加工ニットで、カーディガンを作りました。

♦製図について


無料CAD「パタパタモードくん」で作成した自作パターンです。


「カットソーの会」課題用パターンをアレンジしました。

前開きにして、着丈を伸ばしました。


旧作マキシカーディガンと同パターンで、二―レングスです。

撥水加工ニットで扱いにくいので、ポケットなし、ボタンホールなし、プラスナップ留め、にしました。



♦縫製について


裁断がギリギリで、ポケット袋布がとれませんでした。

小雨に着ることが多いでしょうから、ポケットなしで、閉じていて良いかもしれません。


長袖がとれないので、9分袖に共布リブを付け足しました。

雨が袖口から入るのを防げそうです。


撥水加工のせいか、薄いせいか、ステッチが上手くきまりません。

着られますが、あまりきれいでないです。

なので、用心して、ボタンホールはやめて、プラスナップに変更しました。



♦着こなしについて


裁断がギリギリで、二―レングスですが、裾が濡れなくて良いかもしれません。


小雨を想定して、スカーフはポリエステルです。

イタリー製で、イタリー製ポリエステルは一昔前風で、ごわつき、てかりがありますが、デザインはさすがで、遠目ではえます。


旧作ホースシューネックドレスとコーディネートしました。

♦ブログ村について


ハッシュタグバナーにしましたので、応援よろしくお願いします。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000