青系ニットの襟ぐりタックプルオーバー(M完成)
♦製図について
以前、販売していた型紙を使用しました。
同好会課題でもあります。次回の課題です。
型紙再販用画像のためと、同好会課題見本のために製作しました。
ちなみに、型紙再販は、春にしようと考えています。
今作は襟ぐりをバインダー使用玉縁にしましたが、再販型紙添付レシピや同好会課題は、バインダー不使用で、カラロック+ステッチです。
でも、今作は、私には着られないサイズなので、他人に差し上げたり販売したりするのに、バインダー使用玉縁の方が良いと考えて、バインダー使用玉縁に変更しました。
♦縫製について
基本のTシャツにタックを寄せただけですが、伸びるニットのタックを左右対称に収めるのは、意外に難しいです。
それも、バインダー使用玉縁だと、縫い伸ばしてしまうリスクもあるので、タックのミシンしつけは何本か増やして、伸び止めも兼ねました。
再販型紙添付レシピや同好会課題は、バインダー不使用なので、リスクは減ります。
また、同好会課題は、この4作目まで私が選んだ扱いやすいニットなので、縫えるでしょう。
♦着こなしについて
コーディネートが難しい色かもしれません。白ボトムと合わせました。
春夏に良さそうです。
ブログ村で応援してください。
0コメント