グーグルドライブ試したり、スカイプ試したり。

「カットソーを作る会」会員から、私のパソコンのパターンマスター・ニットで作成したファイルを、ご自分のパソコンで受け取れないか、みたいな相談がありました。


なので、グーグルドライブにファイルをアップロードする方法と、ダウンロードする方法のレジメを作成しました。


そして、夫アドバイスで、レジメはワードのファイルでしたが、PDFファイルに変換して、保存しました。

私のパソコンの初期設定で、ワードのファイルの受け手は読み取り専用になるようなので、安心していましたが、ワードを購入していないパソコンを使用しているかもしれないし、とのことで、PDFファイルに変換した方が親切、とのことでした。


そのPDFファイルをメールに添付して送れば、私が印刷する手間が省けます。


それから、スカイプで、ビデオ通話からパソコン画面に切り替えられるので、夫相手に試してみました。

パソコン画面に切り替えられたのですが、お互いに慣れていないと、難しいです。

私だけでなく相手も慣れていないと難しいので、今は、直接会って話した方が良さそうです。


浦島太郎だったので、ワクワクします。

会社員時代は、パソコンは難しくて使いこなせなくて、嫌でしたけれど。


パソコン業務の他にも、試作したい課題がたくさんあり、ミシン業務?もたくさんあります。

たぶん、課題が一通り周るまで、パソコン業務とミシン業務?をたくさんしなければなりません。


ちなみに、もし、会員が増えたりして、売上が増えたら、確定申告も必要です。

つまり、パソコン業務、ミシン業務に加えて、経理業務もこなさなければなりません。

何だか、人手が欲しいですwwwww



ブログ村で応援してください。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000