柄ニットのマスクたくさん(完成)

♦製図について

自作パターンを基に作成しました。

自作パターンは紐部分切りっぱなしですが、PC版上メニュー、スマホ版右上角メニューからアクセスできます。


紐部分切りっぱなしだと切れそうとのことで、このデザインにしました。

販売できそう?と考えて、試作してみましたけれど…。


♦縫製について

カバーステッチミシンが安物で目飛びしやすい上に、私のスキルも未熟で、目飛びが多くて販売できません。


ちなみに、紐部分は伸縮しますがスピンテープほどではないし、紐調節不可のデザインで不安です。

紐が合っていれば、スピンテープよりもしっかりフィットします。


それに、納品のために外出しなければならないし、不安が多くて販売できないと考えました。


良くできたものは、差し上げるか、手作り市で販売するか(いつになるか未定)しようと、考え直しました。


♦着こなしについて

スピンテープよりもしっかりフィットして気に入っています。


でも、夫曰く、バインダーテープを隠した方が良いのでは?(裏バインダーなどで)とのことです。

一手間あるし、試作必要ですが、裏バインダー部分が厚くなり変な隙間ができるかも?

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000