アメリカの英会話自習サイト(※ソーイング無関係)
英語は見て見ぬふりでしたが、アメリカ国営放送VOAの英会話自習サイトを教わりました。
試しにLevel1のLesson1をしてみました。これならできそう?!
100%英語で、日本語は0%なのが良さそうです。
アメリカでは、日本語なんてほぼ0%ですし。
英語は見て見ぬふりです。
自動翻訳で変な部分だけ、原文の英語を確認しています。
自動翻訳は誤りが多くて、誤解しやすいです。
Facebookで、パターンマスターのメーカーをフォローしていますが、当然英語です。
アメリカ人の従姉妹たちは、英語でないとコミュニケーションできません。
英語の必要性は痛感していますが、見て見ぬふりです。
「カットソーを作る会」会員紹介の洋画サークルも、しばらく休会です。
自習すれば上手くなれるかもしれないのに、BBAだし遅いわ!と諦めもあります。
大学で、付属あがりの同級生は小学生から英語と仏語を始めていて、公立あがりでジャパニーズイングリッシュしか知らない私たちとは、全然違います。
大学生から外語コンプレックスで、長いのです。
それに、アメリカに渡った亡き叔母からも、英語をもっと学んで話せるようにと叱られて、叔母は一世代二世代先を生きて、正しかったと、今は痛感しています。
BBAで、諦めもありますが、英語は必要ですし、がんばりまっする!!
0コメント