転売屋

昔、フリマアプリでUSED自作自分服を売った記事を公開しましたが、覚えていらっしゃるでしょうか。


着飽きたら売れば、布代を回収できるかもしれないと、申しました。

全部回収は難しくても、部分回収はできそうです。



しばらく経って、またUSED自作自分服が溜まったので、売りました。



すると、転売屋が私のUSED自作自分服の画像を悪用して、空売りしていることを知りました。


フリマアプリで服販売はレッドオーシャンで、安くないと売れないので、安すぎたのかもしれません。

ショックでしたが、転売屋はもっと高く売れそうと考えたみたいで、私も学習しました。

通報したので、私もペナルティかもしれません。



売れなければ売れるまで安くしようと考えていましたが、迷うようになりました。


前回は完売でしたが、送料込(ゆうパケット¥200程)¥500以下も多くて、最高で¥1500でした。

購入者は、転売屋というか業者風の方もいらっしゃいました。

転売が悪い訳ではないです。



それから昔、フューチャーセンターならしのヒトコマ雑貨市(レンタルボックス)で販売した服もほぼ完売でしたが、¥1000以下のきまりで¥900で売っているので、もしかしたら転売もあるかもしれません。

一般の方だけが買うにしてはよく売れて、変な気がします。

転売が悪い訳ではないのですけれど。



なので、程々に作って程々に売って、完売しなくても程々にしたいです。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000