茶系柄ニットのドルマンフリル袖プルオーバー(完成)

♦製図について

手作り市の谷津アートフリーマーケット向け、XL(ヌードバスト91~96cm)です。

詳細な告知は、後日にします。

それから、型紙販売も考えています。


前作ボーダーとほぼ同じ身頃で、カフスを半円フリルに変更しただけです。

前作ボーダーとはこれです。

身頃は、ドルマン袖の袖下カーブを緩やかに直しただけです。

ドルマン袖の袖下カーブは、急だと、ツレやすいからです。

ちなみにボーダーは、ポリウレタン混の柔らかいニットなのでツレていません。


それから、以前、似たデザインを作りました。これです。

これとは、袖が違います。

それから、ゆるみが違います。

以前のは、ゆったりめが良いと考えて作りましたが、今作は、普通のゆるみで、8cm前後です。


ニット選びは迷いました。

フリルに合わせて華やかなカラフル柄にしようかと考えましたが、モノトーンで抑えてみました。


♦縫製について

このニット、やや扱いにくくて、あまりきれいに縫えませんでした。


♦着こなしについて

着丈55cmで、短めなので、ガウチョ類と合わせやすいと考えています。


ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ、応援してください!!

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000