茶系ニットのフロントファスナーカーディガン(完成でも不満)

♦製図について

残布で作りました。なので、用尺の少ないデザインにしました。

見返しは接ぎました。ポケット布すら残りませんでした。

パタピッ基本形に近い、シンプルデザインにしました。


このニット、イタリー製で高級感あります。

でも、デザインのせいで、安っぽいボアと変わらなく見えます(泣)。部屋着みたいで不満です。


下のカーディガンの残布です。下のカーディガンは販売用ですが、満足しています。


♦縫製について

フロントファスナーなので、左右で襟が段違いになったり、裾ステッチが段違いになったりしないように、左右対称になるように注意しました。


♦着こなしについて

高級イタリー製ニットなのに、部屋着みたいで悲しいです。


最近、アウターは失敗作続きで、モチベーション下がります。

アウターは苦手です。あまり作らないせいもあるでしょう。

自信喪失です。また失敗しそうで怖くなります。


最近、頭痛が重くて、寝込んでいました。昨晩も寝ていて、今朝も頭痛が軽く残っています。

今日のDIY講習、休もうと思います。休むのは初めてですが、年内で打ち切りなので、先生や他の生徒に会えなくなります。

打ち切りとなったら、モチベーションが下がってしまった、というのもあります。

先生には悪いけれど、来週末からの自分のイベントは休めないし、今は自分の体が大事です。


来週末のイベントは、「千葉市中央区ふるさと祭り」で、初出店です。

手作り市ではありませんので、ご注意ください。また、雨天中止なので、ご注意ください。

不要品販売が多いと思いますが、初出店なので無知です。


よろしければ、ブログ村ランキングで応援してください。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000