水彩風花柄ニットのボレロ(完成)

先日作ったワンピースの共布で、ボレロを作りました。

残布が1パネルだけありました。

ワンピースがフレンチスリーブで、袖なしなので、太い腕を隠すためです。


♦パタピッ+CADについて

一応、パタピッを使いましたが、囲み製図のようなものです。

柄を生かすように、大きなパーツのまま、ほとんど切らない、縫わない、単純なデザインにしました。


♦縫い方について

縫うところは少ないです。

でも、パワーネットで、横地はテンションが大きいので、端の処理に悩みました。

結局、相性の良い白のストレッチ縁取りテープを使いましたが、縁取りテープの継ぎ目が厚ぼったくなってしまい、少し気になります。


♦着こなしについて

共布だと、柄ON柄で、かえってゴチャゴチャする感じもします。

一見、重ね着しているように見えないので、暑苦しい感じはしません。

太い腕は隠せるけれど、ワンピース一枚で潔く着るのが、本当は良いと思います。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000