続【100均DIY】イヤリングスタンド(完成満足)/明日千葉市ふるさと祭りですが…。

DIYイヤリングスタンド、満足するモノができました!!嬉しいです!!!


ダイソーのカラーボード(発泡スチロール板)に、ダイソーのリメイクシートを貼り、カッターで不要部分をくり抜いただけです。

カッターにコツがあり、切り口がギザギザにならないように注意が必要です。(小刻みに動かすとギザギザになってしまいます。)

夫曰く、大理石かと思った、とのこと。大満足です!!


DIYを習い始めて、DIYコーナーにも立ち寄るようになり、カッターなどの工具にも慣れました。

今年中で打ち切りなんて、残念です。


いよいよ明日、千葉市ふるさと祭りですが、初出店なので、重要なことを知りませんでした。

祭りに出店する場合、暴力団とは関係ありません、などの誓約書を事前に提出するのですが、未提出です。気になっていましたが、提出期限を過ぎていることに、今朝気付きました。

言い訳ですが、誓約書などは別サイト(千葉市)で、実行委員会のサイトには無記載でした。

実行委員会から連絡なく、たぶん、当日提出すれば大丈夫だと思いますが、初出店ですしわかりません。

確実に出店できるかわかりませんが、もし千葉市ふるさと祭りにお越しになりましたら、ぜひ私を探してみてください。

不確実な告知で申しわけございません。


ブログ村ランキングで応援してください。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000