黒ニットのパフ袖プルオーバー(完成)

♦製図について

パターンマスター・ニットを使用しました。

肩先を上げたら肩線の角度が合い、襟ぐりが浮くなどのトラブルが解消されました。良かったです!!

一時は、どうなることやら、やはりソフトを変更するべきではなかったのかと、困っていました。


先日、泉屋博古館に、母と一緒に行きました。

偶然、母の元生徒さんに出会いました。

その元生徒さんが着ていた服をマネしました。

その着ていた服はワンピースでしたが、私はトップスにしてみました。


その元生徒さんも、習い事の講師らしく「教室をたたもうと考えている」と、驚きの相談を母にしていました。

聞けば「あるある」な内容で、新米講師の私としても、他人事ではありませんでした。

でも、生徒さんがいらっしゃるのに、教室をたたむのは惜しいし、何とかならないのかと、ただ聞いていました。


ちなみに、母は、何十年も講師をしているし、生徒さんも何十人もいるし、嫌なこともあったでしょうが、細かな愚痴を聞いたことがありません。ふて寝していたことはありますけれど。

私の相談にも親身になってくれて、もし母がいなければ、今の「カットソーを作る会」は、ないでしょう。


♦縫製について

その元生徒さん曰く、このデザインは簡単にできそうよ、とのことでしたが、型紙作りも含めて2時間くらいで完成しました。

簡単な割に、好きなデザインです。


♦着こなしについて

自分服です。オールブラックでコーディネートしようと、考えています。


パターンマスター・ニットが使いこなせそうで、一安心しました!!嬉しいです!!!

よろしければ、ブログ村ランキングで応援してください。

りょうりょうのカットソー&ニット

シックなマダムになりたくて服や服飾小物をハンドメイドしています。大きいサイズでもあきらめません!

0コメント

  • 1000 / 1000